【LINEリニューアル】あなたに合わせた疾患情報をお届け!限定コンテンツも

遺伝性疾患プラス編集部

POINT

    下記をクリックすると、遺伝性疾患プラスLINE公式アカウントに登録できます。

    line_registration.png

    遺伝性疾患プラスの公式LINEアカウントがリニューアルしました。新しくなったポイントは大きく3つあります。

    1. あなたに合わせた疾患情報をお届け
    2. LINE友だち会員限定コンテンツが充実
    3. LINE友だち会員の皆さんと情報を届ける・つながる

    無料で友だち登録できますので、この機会にぜひチェックしてみてください。

    Line241205 01

    ①あなたに合わせた疾患情報をお届け

    LINEの友だち登録完了後、皆さまに約1分で終了するアンケートへのご協力をお願いしています。関わりのある遺伝性疾患など、このアンケートでお伺いした内容をもとに情報をお届けします。

    Line241205 02
    約1分で終了するアンケート

    ②LINE友だち会員限定コンテンツが充実

    トーク画面に表示される以下のメニューから、LINE友だち会員限定コンテンツをご利用いただけます。

    Line2412 01

    遺伝性疾患プラス新着

    「専門家インタビュー」「患者さんと支援」など、各カテゴリの新着記事を確認できます。

    よくあるご質問

    「サイトで疾患に関わる情報を、まとめて表示させたい」「LINEの通知が気になる。対処法は?」など、読者の皆さんが寄せられるよくあるご質問への回答を、LINE友だち限定で公開しています。

    LINE友だち会員限定コンテンツ

    約1分で終了するアンケートに回答いただいた方は、限定公開のコンテンツを確認できます。皆さまから寄せられた疑問に対して、遺伝性疾患プラスの二瓶編集長がわかりやすく解説する動画「教えて!編集長」など、ご覧いただけます。

    LINEから質問する

    LINE友だち会員限定のお問い合わせフォームです。編集部へのお問い合わせやご要望(例:〇〇疾患の解説記事を掲載してほしい、など)は、こちらからお願いいたします。

    LINE会員友だち会員情報の変更・更新

    LINE友だち会員登録の際にご入力いただいた情報(例:疾患名、診断状況、など)を変更・更新できます。例えば、「登録時は〇〇疾患疑いだったけど、確定診断を受けた」など、ご自身やご家族の状況が変わった際には、こちらから更新をしていただけます。

    注目記事

    編集部がピックアップする「注目記事」を確認できます。遺伝性疾患プラスのコンテンツを何から確認して良いか迷っている方は、ぜひ、まずはこちらのボタンを押してみてください。

    ③LINE友だち会員の皆さんに情報を届ける・つながる

    ご自身にあった遺伝性疾患の情報を受け取っていただくことはもちろん、遺伝性疾患プラスと一緒に活動していただくこともできます。

    例えば、アンケート回答やインタビュー参加などを通じて、以下のように活動していただけます。

    • 遺伝性疾患の当事者やご家族を取り巻く課題を社会へ届ける
    • 患者団体がないような希少疾患など、同じ疾患に関わる方とつながる機会を得る

    まずはぜひ、遺伝性疾患の情報を受け取っていただくことから参加してみてくださいね。随時、遺伝性疾患プラス編集部から会員の皆さんへお知らせがありますので、ご自身のご都合の良いタイミングでぜひご参加ください。無料で友だち登録できますので、この機会にぜひチェックしてみてください。お待ちしております!(遺伝性疾患プラス編集部)

     

    下記をクリックすると、遺伝性疾患プラスLINE公式アカウントに登録できます。

    line_registration.png

    関連リンク