最終検索日 | フェーズ | 疾患名 | 概要 | 臨床試験ID |
2022/12/26 | - | 脊髄性筋萎縮症 | 「スピンラザ」の有効性と安全性を、「ゾルゲンスマ」を以前に投与された患者を対象に評価する試験 | NCT04488133 |
2022/11/9 | - | 脊髄性筋萎縮症 | 手の作業能力に対するリスジプラムの有効性評価方法を開発するための研究 | UMIN000045717 |
2022/11/9 | - | 脊髄性筋萎縮症 | 「ゾルゲンスマ」の治療を受けた脊髄性筋萎縮症患者のレジストリ研究 | NCT04174157 |
2022/11/9 | - | 脊髄性筋萎縮症 | 脊髄性筋萎縮症などの神経難病に関する実臨床像の解析と病態解明を目指す研究 | UMIN000047103 |
2022/11/9 | P2-3 | 脊髄性筋萎縮症 | 「スピンラザ」を高用量で髄腔内投与したときの臨床的有効性、安全性および忍容性を評価する試験 | jRCT2061200040 |
2022/11/9 | - | 脊髄性筋萎縮症 | 臨床症状把握のためのデータベース構築と解析研究 | UMIN000041696 |
2022/11/9 | - | 脊髄性筋萎縮症 | ヒト疾患特異的iPS細胞の作製とそれを用いた病態解析に関する研究 | UMIN000039133 |
※フェーズ:P1=第1相試験 P2=第2相試験 P3=第3相試験 P4=第4相試験 N/A=フェーズの概念を持たない試験 -=記載なし
※最終検索日は、遺伝性疾患プラス編集部が臨床試験情報を検索した直近の日付を意味します
※臨床試験の詳細は、実施施設等で必ず確認いただきますようお願いいたします
【臨床試験情報の各ウェブサイト】
■大学病院医療情報ネットワーク研究センター〔UMIN-CTR〕
※トップページ内「主なサービス」にある「臨床試験登録システム」の「臨床試験の検索」
■臨床研究実施計画・研究概要公開システム〔jRCT〕
※トップページ内「臨床研究検索」
■米国国立医学図書館 Clinicaltrials.gov〔CT〕
※トップページ内「Find a study」にある「Other terms」で臨床試験番号を検索